展示会
今月阿佐ヶ谷の雑貨店ca*n*owFORESTで始まるイベント「春の贈り物展」で 展示販売しようかなと思っている新作です。 最近はアナログチャレンジしています。 この線画のかんじも開拓するのいいかも。 イベントの詳細はこちら。 原画やグッズ、キャナウのハン…
展示会の情報をHPに掲載するのをすっかり失念しておりました。 阿佐ヶ谷のハンドメイド雑貨店ca*n*owFORESTさんでカレンダー展に参加しています。 11月・12月のカレンダーイラストを初めてのアクリルガッシュで描きました! デジタル派の私にしてはかなりの…
阿佐ヶ谷のshop&gallery ca*n*owFORESTで 5月に第一弾のハンカチ販売がスタートになりましたが、 第二弾が7/21から始まります! ハンカチのタイトルは「野原のともだち」。 ゆったりとした時間が流れる穏やかな野原で、草花も動物も楽しく過ごしています。 …
阿佐ヶ谷のca*n*owFORESTさん(https://canow-shop.com)に ジークレー印刷のイラストを先日納品し販売開始していただきました。 直筆サイン入りです。 こちらが額装イメージです。(イメージ画像はフォトショで中身を入れ替えています)一部は実際の額と違い…
先日のDAZZLEさんのTシャツ展で出したイラストのTシャツです。 今後何か商品展開してみたらおもしろそう!
6/15(火)~6/27(日) 、外苑前駅すぐのgalleryDAZZLEさんで開催される 「T-shirt 2021」グループ展に参加します。 イラストレーター、デザイナー、クリエイターの1点もののTシャツを展示、 受注販売する展示会です。 DAZZLEさんの企画参加は3年ぶり。久しぶ…
毎月web上で開催されている企画「部屋に絵を飾ろう」の リアル展示会が4/8〜ca*n*owFORESTさんで開催です* 「部屋に絵を飾ろう」展 4/8~4/26 気軽に絵を部屋に飾れるよう、小さめでお手頃価格のイラストを展示販売します。 おうち時間をもっと充実させまし…
いつもお世話になっているハンドメイド雑貨店、ca*n*owFORESTさんの オンラインショップのweb企画 「部屋に絵を飾ろう」(11/15-11/22)で販売中のアートプリント作品です。 産後なかなかイベント参加できずにいましたが、今回はweb展示会で参加もしやすく 久…
My Favorite Things 私のお気に入り展後半はレコードジャケット展☆ こちらに参加しています! 今年のテーマ曲を選んでくれたのはカジヒデキさんです✨ 曲は「99%のクリスマス」。 華やかなイメージではなくて、雪が降りそうな静かな空を見つめながら 世界中の…
Twitterのハッシュタグ <#私はこんな仕事がしたい>+作品投稿が クリエイターの間で瞬く間に広がり、なんと展示会にまでなるという 面白い展開となりました。 foriioさんが展示会主催となり「私はこんな仕事がしたい展」が 渋谷GALAXYにて3日間開催されます…
My Favorite Things 私のお気に入り展が開催されました* ・ポスター展11/25〜11/30 ・レコードジャケット展12/02〜12/07(参加します) 今年のテーマ曲を選んでくれたのは、なんとカジヒデキさんです! テーマ曲を元に総勢80名のイラストレーター・デザイナ…
多忙でupし忘れておりました。。 6月のオリジナルカレンダーです* 元イラストは昨年個展で出したイラストからで、 背景の花をカレンダーに使用しました。
過去作品。 純粋な愛、通い合う心、守りたいあなた『ひみつ』
心の歪みを取っ払って 真っ新な どこまでも深くどこまでも優しい 一瞬が永遠になる出来事がだれにでも訪れる 今 この瞬間にも澄みわたる 生まれたての夜空のように
去る命、残される命、新しい命。 個展「Serendipity」には偶然の発見、幸福のテーマを主軸に 「命」をテーマにした作品もいくつか出展しました。 私がたとえこの世を去ったとしても、あなたが暗闇で迷わないよう道しるべを照らし、いつも希望があるようにあ…
チェコの民俗舞曲、POLKA。 軽快なリズムに楽しい気持ちになり、 ステップを上手く踏めずに踊り出す羊のこども。 私のお気に入り作品の一つです。 雑貨にもしてみたい。 雑貨にするには四方の柄を上手く平均的に印刷する必要があるので ここが課題なのかな?
『りんご園の娘』 赤ピンクの封筒とセットになった 二つ折りメッセージカードにも使用。
個展のお礼状を昨日やっと出しました。 酷暑の中お越し下さいましてありがとうございました。 住所の分かる方にお送りしております。 個展が終わってから初めての新作イラストです。 何人かに頂いた共通感想は、 「柔らかいタッチで涼しくなった」 「優しい…
『ひみつの花園』 希望と秘密がいつも心に共存する高揚感は 大人になっても忘れてはいない
「愛の行方を知らずに」 東京装画賞で神様のボートを題材に描いた一次選考通過作品でオールデジタル。 「永遠のこども」 亡くなったこどもだったり閉ざされた世界だったり、見る人により変わると思います。 今も私の中に住む、心を閉ざしながらも理解者を求…
『少女から大人へ』 赤いリップ、赤いリンゴ、赤は鮮血の色、少女達が大人になっていく色。 女性には少女だった自分と決別する瞬間があって、ショックだったり恥ずかしかったり、言葉にするには難しい経験をします。イラスト内に書いた「le nouveau moi」と…
個展Serendipity展示作品 『今宵は夢物語へようこそ』 こちらもお客様にご購入いただきました。御礼を言いたかった。。 小さい頃、たくさんの夢を見ました。 寝ているときも、起きているときも、どんなときも何でも叶う気がしていました。 特にお姫様になり…
初個展、Serendipity (セレンディピティ)が昨日終了し先ほど無事搬出も終わりました。 大事な初日と最終日に行けなかったという悔しさは残りますが… 酷暑の中多くの方にご足労いただき、素敵なご縁に恵まれ支えられていることに改めて感謝する日々となりまし…
7/22に終了した個展の様子を、個展会場だったドゥーディマンシュさんが アップしてくださっています。↓↓↓ ギャラリーがとても素敵な空間だったと好評でした^^ オオカワアヤ Serendipity
個展5日目。 今日はご褒美かと思うほど沢山の方に来ていただき、一時ギャラリー内がパンパンに!(^^) お忙しい中、そして酷暑の中、ご足労くださいまして本当にありがとうございました!私が一番汗だくなおでこでした(笑) 会社員時代の先輩方、姉の会社の方…
個展3日目。 ギャラリーは日差しで明るいです🌞 お手頃価格で小さい人気のミニ額を追加納品しました☆ 今日は両親が来てガレットのカフェへ。 おシャン〜(°▽°) 会いたい人にも会えて、大満足! これにて本日の在廊は終了です。明日はおりません。
本日個展2日目です。 今日は12:30から16:00の在廊でした。 昨日初日にお越し下さった皆様、ありがとうございました* ミニ額が在庫わずかなので追加しなくては! ギャラリーの外観です 表参道a2出口からのアクセスです ●オオカワアヤ個展 - Serendipity (セ…
個展の搬入が終わりました 家族の搬入サポートのおかげで無事に個展が始められます☆感謝! 在廊日程は確実ではありませんが、、 ●19日は15時前後目安 ●21日(土)未定 ●22日(日)12:30-15:30前後目安 ※日時は随時変更有り。 展示作品は額無しテキスタイル柄を含…
ZINEweekで販売したZINEを個展でも販売します☆ 切り抜き加工を施しています。 ●オオカワアヤ個展 - Serendipity (セレンディピティ) 会期:7/17(火) 〜 7/22(日) 12:00-19:30 会場:ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ http://www.2dimanche.com ZINEweekで販…
7/17〜の個展で販売するもの。 メモ帳手前の、夜空を翔る馬メモ帳が新発売☆ ラッピングペーパーは3柄1セット×2バージョン。 ギャラリーの雰囲気に合いそうな書き込みタイプのワイド幅アンティーク&ヴィンテージデザインマスキングテープ、シール、ミラーな…